グループ沿革
沿革
1971年9月
|
東京・恵比寿にて東京エンプラ個人創業
|
1972年5月
|
資本金200万にて株式会社に改組、東京エンプラ商事株式会社となる
|
1974年5月
| 第1回増資により資本金500万となる
|
1974年9月
| 二次加工工場として目黒工場開設
|
1975年5月
| 第2回増資により資本金800万となる
|
1976年1月
| (川崎工場)成形工場部門を川崎市中原区に開設、自社生産開始
|
1976年5月
| 第3回増資により資本金1000万となる
|
1979年10月
| (品川工場)品川区荏原に二次加工工場開設
|
1980年3月
| 目黒工場を品川工場に吸収統一
|
1981年11月
| 川崎工場増設
|
1983年5月
| 本社を恵比寿より神奈川県川崎市中原区へ移転
|
1984年5月
| (横浜工場)成形工場の近代化を計り、東京エンプラ株式会社 横浜工場開設
|
1987年12月
| (鹿児島工場)川崎・品川・横浜工場の各工程を集約した最新鋭工場を資本金3000万にて鹿児島県知覧町に東京エンプラ商事鹿児島株式会社として新設
同時に川崎・品川の2工場を鹿児島工場に吸収統一
|
1990年10月
| 鹿児島工場隣接に資本金2000万にてティー・イー・ピー株式会社を設立
|
1991年7月
| 第4回増資により資本金2100万となる
|
1991年8月
| (鹿児島工場)第1回増資により資本金4000万となる
|
1997年9月
| 岩手県花巻市に東京エンプラ商事株式会社花巻営業所を設立
|
1997年10月
| 第5回増資時に東京中小企業投資育成㈱の資本参入により資本金4650万となる
|
1998年3月
| 企業体制の合理化を図り、神奈川県横浜市鶴見区に自社ビルを竣工、本社及び横浜工場物流を集約移転
|
2001年11月
| (鹿児島工場)第2回増資により資本金5000万となる
|
2005年1月
| 役員改選
|
2006年1月
| 役員改選ならびに、ティー・イー・ピー株式会社の所在地移転
|
2009年12月
| 横浜本社新棟増築
|
2016年10月
| 花巻営業所の工程並びに二次加工工程事業を集約し、同市内にて花巻工場として新設
|
2016年11月
| 鹿児島工場の増築並びに、成型機100㌧3台、130㌧1台の増設を行う
|
2018年7月
| 東京エンプラ商事株式会社の役員改選
|
2019年4月
| ティー・イー・ピー株式会社の業務内容を東京エンプラ商事株式会社に吸収統合
|